37歳にして妊娠できた私が綴るブログ

約2年に亘る妊活を経て妊娠することができた私ことkyunyankoの妊活・妊娠・出産などに関することを記事にしたブログです。

基礎体温の重要ポイントを知ろう!ガタガタでも妊娠できる!

妊娠したいと思っている方や、まさに妊活中の方、

基礎体温はつけていらっしゃいますか?

正直、毎日毎朝、起きてすぐ体温を測るのって面倒ですよね。

私kyunyankoは基礎体温をつけることが面倒で、一度挫折した過去を持っています。笑

 

ですが、基礎体温をグラフで確認することで、体や心の変化や、ホルモンのバランス・ストレスや体の冷えまでもわかると言われています。

まずは、基礎体温を記録して自分の基礎体温のリズムを知ることが大切!

 

ちなみに私は、基礎体温をつけ始めたころ、ネットの画像で見ていたようにキレイに低温期と高温期が分かれないことにショックを受けていました。

私、どこかの機能が低下してるのかな?

でも、何がどう悪いのかわからない。

そこで、基礎体温で何がわかるのか、基礎体温グラフがどう重要なのかまとめてみました。

【ざくろジュース100%】

基礎体温で何がわかるの?

基礎体温をつけることで、排卵の有無や次の生理日を予測できたり、妊娠しやすい時期を特定できたり、妊娠したかどうかも早期にわかるようになります。

また、なんと病気などの原因を特定することにもつながるのです。

自分のホルモン状態や卵巣環境を良くしたければ、基礎体温をつけることからなのですね。

 

そもそも、理想的な形のグラフって?

「基礎体温グラフ」の画像検索結果

 

理想的な基礎体温のグラフの特徴は

1、低温期、高温期の期間がそれぞれ約14日

2、低温期から高温期にかけて1日~2日以内に上昇する

3、低温期と高温期の基礎体温の差が0.3~0.5度

 

基礎体温で何をチェックしたらいいの?という人は、自分のグラフを見る時に、この3つのポイントを確認してみましょう。

これらがクリアされている人は、そのまま維持できるようにしてみてください。

低温期が短すぎるかな・・・とか、高温期が持続しない・・・という方は要注意!!

生活習慣を改善して、それでも変化がないようでしたら一度病院を受診してみましょう。

 

グラフがガタガタだとどうなる?

低温期から高温期に変わる際に排卵が起きるので、基礎体温のグラフがガタガタの場合は、排卵日を知ることが難しくなります。

でも大丈夫!!

グラフがガタガタだと排卵日の予測ができないというだけで、妊娠できない、というわけでは決してありません!!

 

基礎体温グラフがガタガタになる原因は?

ストレスがたまっていたり、血流が悪い・交感神経及び副交感神経が乱れている・ホルモンバランスが悪いなど、

体質にも影響されて、グラフがガタガタになってしまうようです。

普段の食生活や喫煙・飲酒の他にも、

すぐイライラしがちだったり、寝不足の方も気を付けましょう。

グラフがガタガタしてしまう方の多くはストレスが関係しているため、

心と体の双方から改善を考えるのが重要です。

下に、ガタガタになる原因として考えられることをまとめました。

 

・ストレスによる乱れ

例えば、高温期が12~14日間維持できていない場合、ストレス・自律神経の乱れやエネルギーと栄養の不足の他に、生殖器官の機能の低下といった原因が考えられます。

疲れを感じやすい方や貧血気味だったりする方は、黄体機能が弱くなっている可能性もあります。

体の冷えや栄養が不足している状態のまま高温期を迎えてしまうと、高温期に入ろうとする力も低下します。

 

・ホルモンバランスの乱れ

基礎体温のグラフから、ホルモンバランスの乱れや、排卵があるか等の色々なことを知ることができます。

特にこのホルモンバランスと排卵については、不妊症の原因と密接に関係しています。

例えば、起きる時間と寝る時間がその日によってバラバラだった場合、その時間の差がホルモンバランスに影響を与えてしまいます。

規則正しい生活と、十分な睡眠時間を意識しましょう。

 

・更年期障害による乱れ

更年期には個人差が大きく、その症状も様々。

そのため、基礎体温の変化にも多くのパターンが存在します。

今まで安定していた基礎体温のリズムがガタガタになった等の変化が確認できた場合、ホルモンの分泌される量にも変化が起こっていると考えられます。

あまりにもガタガタの状態が続いて不安に思うようでしたら、

基礎体温の記録されたグラフを持って、産婦人科などに行ってみると良いかもしれません。

 

グラフのガタガタを改善するには?

基礎体温のグラフがガタガタになって安定しない人は、

まずは規則正しい生活習慣を身につけて、心身ともに安定した生活を心がけましょう。

基礎代謝を上げて自律神経を整えることが重要です。

● 身体を温める食材を選び、足湯や半身浴などで体を温め、冷えを改善する
● ウォーキングなど、適度な運動を行うことで基礎代謝を上げる
● 就寝前はリラックスし、質の良い睡眠を心がけることで自律神経を整える

これらを生活に取り入れながら、妊娠しやすい体へと改善しましょう。

詳しくはこちらもどうぞ

kyunyanko.hatenablog.com

 

基礎体温がガタガタすることには、様々な身体的・精神的な要因で影響を受けていることが理解できましたか?

ただ、何度もお伝えするように、

グラフがガタガタ=妊娠できない、というわけではありません!!

確かにグラフが二層に分かれていないと、いつが排卵日なのかの予測がしづらくてモヤモヤしますよね。

生活習慣の改善など、色々と試してみてもどうしてもグラフが改善されなかったり、どうしても排卵日が知りたい!という人は排卵検査薬を使用してみてもいいでしょう。

 

悩みすぎて、苦しい妊活になりませんように☆

少しでも妊活中の人の心のモヤモヤが改善されたらいいな、と願います。

 

今日も、読んでくださってありがとうございました。

 

カラダの中から潤い、めぐる。
「有機ざくろジュース」野田ハニー.com